①和布刈公園・関門人道トンネル
- 関門橋の直下を通る船舶をのんびり眺めることができます。人道トンネルはエレベーターで地下約50mまで降りると、歩いて約15分で本州と九州を行き来することができます。「押しチャリ」になりますが、20円で渡れます。
スポット情報+
②門司赤煉瓦プレイス
- 旧サッポロビール醸造棟や門司麦酒煉瓦館などの近代化遺産が見られるほか、カフェやレストランが利用可能。また海沿いから関門海峡を一望できます。
スポット情報+
③小倉城
- 慶長7年(1602)細川忠興公が築城した名城、小倉城。当時は「唐造り」とよばれ、全国唯一の珍しいものでした。現在の城は、昭和34年に在りし日の名城を再建したものです。年間を通して様々なイベントも催され、春は桜の名所としても知られています。
スポット情報+
④若戸渡船
- 若松と戸畑を約3分で結ぶ、100円で味わえるクルージング。旧古河鉱業ビルなどレトロな建物が立ち並ぶ若松南海岸の雰囲気にぴったり合った渡船は、洞海湾のシンボルの一つ。
スポット情報+
⑤響灘風力発電所の巨大風車
- 高さ65mの塔に直径75mの大きな羽根が付いており、その景観は圧巻。近くには公園や休憩用のベンチもあり、こちらでは青い海と真っ白で巨大な風車群の壮大な風景が広がります。
スポット情報+
⑥田中農園
- 安全とおいしさを追求した自家製果実を使ったソフトクリームは絶品。お店にはその日に採れた新鮮な野菜が並んでいます。その他手作りの自家栽培ブルーベリージャムも人気です。
スポット情報+
⑦とと市場
- 農産物や海産物を販売する買い物処。購入した食材をそのままバーベキューで食べることが出来ます。海鮮丼やソフトクリームなども楽しめます。
スポット情報+
⑧芦屋海浜公園
- 広大な芝生広場と大型遊具が魅力の公園。日々多くのファミリーも訪れます。また、海岸沿いにはサイクリングロードが整備されているので、レンタサイクルを利用して、海風を感じながらサイクリングを楽しむのもおすすめ。
スポット情報+