筑豊周遊ルート-1

筑豊周遊ルート

遠賀川、筑豊の風景とスイーツを味わうルート
【走行距離】約110 km

香春経由約71 km /飯塚経由約39 km
【獲得標高】約923 m
香春経由約923 m /飯塚経由約307 m
※直方駅からsleepy café nicoまでのルート

整備された遠賀川沿いのサイクリングロードの後は、嘉穂劇場、石炭記念公園、福智山や香春岳など筑豊の街並みや歴史、自然を楽しむことができます。道中には、ジェラートやチョコレート、季節のフルーツたっぷりのパフェなど、この地域ならではのスイーツも多数。食べライドとしても満足できるルートです。


CYCLE MAP

 

※2019年12月時点の情報です。

アイコン説明

①たまごん工房たまごご飯カフェ

美味しく安全な産みたて卵「げんきタマゴん」と、有機肥料で自然栽培された自家製米の炊きたてご飯がセットになった究極の「卵かけご飯」が、なんと390円で食べ放題!素材の味を引き立てる専用の醤油をたらし、卵をかき混ぜていただきます。また、直売店では特選卵やスイーツ、地元の野菜などの買い物も楽しめ、飯塚の観光スポットとしても人気。商品はネットショップ「筑前飯塚宿たまご処卵の庄」でも購入できるので、アクセスしてみて。


 サイクルスタンド空気入れ工具トイレインフォメーション

②福智町図書館・歴史資料館「ふくちのち」

2017年(平成29年)3月にオープンした福智町初の図書館・歴史資料館。図書館のイメージを超え、可能性を追求した「ふくちのち」。館内にはコミュニティカフェ「としょパン」もあり、ふらっと立ち寄りたくなる居心地良い空間です。全館Wi-Fi利用可でのんびり滞在できます。


トイレ飲料補給インフォメーション

③ほうじょう温泉ふじ湯の里

源泉掛け流しの優れた泉質が好評。広々とした露天風呂では「山法師」からは福智山が、「ライラック」からは直方方面が一望でき、夜は満天の星空が広がります。休憩所やレストラン、マッサージルームを備え、ゆっくりと楽しめる施設です。



④道の駅香春

キャッチフレーズは「笑顔いっぱい 美味しいステーション」。地元産の新鮮・安全な食材や商品を生産者が心をこめてお届けする拠点施設です。


トイレ飲料補給

⑤フルーツ工房えふ

松木果樹園のもぎたて旬の果物をふんだんに使ったパフェが大人気のレストラン。アイスやジャムも全て手作り。休日には行列必至です。併設の果樹園ではフルーツ狩りも楽しめます。


 サイクルスタンドトイレ飲料補給

⑥源じいの森

季節ごとに表情を変える雄大な自然に囲まれて、静かに過ぎていく時間の流れと旬の贅沢を心ゆくまで楽しめます。予約をすれば、陶芸体験も可能です。


トイレ飲料補給

⑦道の駅おおとう桜街道

毎日届く新鮮な農産物・海産物に加え、農産物加工品等が並んだ直売所。ここは、癒しを追求した優美トイレや食事処を兼ね備えた物産施設となっています。天然温泉を利用した内湯・露天風呂・薬石浴などの温泉施設、更には親子のふれ合いを重視した広場や電動遊具を備えた遊園施設なども敷地内にあります。


 サイクルスタンドトイレ飲料補給インフォメーション

⑧田川市石炭記念公園

かつて筑豊随一の規模を誇った三井田川鉱業所伊田坑の跡地にあり、まちのシンボルといえる二本煙突と竪坑櫓を見ることができます。また、公園内には田川市石炭・歴史博物館があり、日本で初めてユネスコ「世界の記憶」に登録された「山本作兵衛コレクション」を所蔵・展示。屋外では実際に炭坑で使用された大型機械類や、復元の炭坑住宅も展示しています。


トイレ飲料補給

⑨森の中の秘密基地 sleepy cafe nico

子どもも大人もnicoから溢れ出る心地良い自然空間に触れてほしい、という思いで運営されているキャンプ場&カフェ。心地良すぎて眠ってしまいそうになるほどの癒しの空間。季節ごとに表情を変える外の景色とお料理が楽しめます。


 サイクルスタンドトイレ飲料補給インフォメーション

⑩王塚装飾古墳館

6世紀中ごろに造られた前方後円墳で、石室内に豊富な文様が描かれています。高松塚古墳やキトラ古墳と同様に国の特別史跡に指定されており、日本三大装飾古墳の一つでもあります。特色は5色(赤・黒・緑・白・黄色)を使い多種多様な文様が描かれ、石室内部も複雑精緻に造られていること。通常は春と秋にしか公開していませんが、王塚装飾古墳館では王塚古墳の原寸大の石室レプリカを展示しているので、中に入って体感することができます。


トイレ飲料補給インフォメーション

⑪嘉穂劇場

明治時代に日本の近代化を支えた筑豊炭田の閉山後、その川筋に50あまりあった芝居小屋の中でただひとつ残ったのが、この嘉穂劇場です。さまざまな苦難・災害などを乗り越え、2007年には近代化産業遺産として経済産業省より認定を受けました。


 サイクルスタンド空気入れ工具インフォメーション

⑫カカオ研究所

九州発、カカオ豆からチョコレートを作る(ビーントゥバー)専門店。チョコレートの香りがあふれる店内では、流れる蛇口から作るドリンク、地元食材や和菓子の技法を使った商品などチョコレートの新しい世界を提案しています。


サイクルスタンド空気入れ工具インフォメーション

⑬ジェラート みるく畑

地元で採れた旬な果物・野菜を使ったこだわりのジェラートが毎日13種類、店頭に並びます。素材の良さを活かすため、つぶつぶ感を出したもの、ちょっと苦味を感じるもの、酸っぱさのあるものなどさまざまあります。


サイクルスタンド空気入れ工具

SHARE

次に読みたい特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ